管理番号 | 新品 :09115306 | 発売日 | 2024/03/03 | 定価 | 22,222円 | 型番 | 09115306 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
一昨年購入したKATOのNゲージE259系「成田エクスプレス」の基本セットと増結セットを2個セットにした製品です。2編成を併結した12両編成の運用時を再現できます。(分割・併合は東京駅で行われます。)キズはついておらず、モーター不良、カプラー不良、ヘッド・テールライト不良もございません。r JR東日本E259系特急形電車は、平成21年(2009)に「成田エクスプレス」用車両として登場しました。「成田エクスプレス(通称NEX)」は、成田国際空港と東京近郊の主要都市の速達サービスとして運行する空港アクセス列車です。N"EXは平成3年(1991)3月に運行開始以来、N"EX専用車両である253系で運用されてきましたが、そのr 置換え用に登場したも259系はE257系500番台を基本構造とし、E233系の新しい技術を取り入れ、首都圏輸送におけるさらなる安定性及びサービス向上を目指しています。編成は上り方にグリーン車を配した6両編成で、前面には自動式の貫通扉と貫通幌を設置、2編成併結時には常時通行可能な構造とされています。E257系と同様の独特の断面を持つアルミ製車体は、赤、白、黒をベースカラーとした253系のブランドイメージを継承していますが、高運転台としたボリューム感あふれる先頭部や、貫通扉をブラックアウトした前面の「N"EX」と航空機のロゴなど、新鮮なイメージを創出しています。また、空調装置を床下に搭載したため、集電装置やアンテナ類以外見当たらない、フラットな赤一色の屋根上も特徴と言えます。走行系においては、車体間ダンパー、フルアクティブ振動制御(先頭車)の装備により乗り心地向上を図り、電気機器や保安装置などの主要機器に二重系化などのバックアップシステムを採用して、故障に強い車両とされています。室内には4ヶ国語対応の大形液晶案内装置を設置して情報提供を充実、各座席r にはパソコン利用が可能なコンセントを設置するなど、乗客の快適性の向上も図られています。E259系は平成21年(2009)10月のダイヤr 改正より営業運用を開始、平成22年(2010)6月には所定の6両編成22本計132両が揃いました。r r 10-847/10-848 10-847/10-848 12両編成r クハE258-10 モハE259-10 クロE259-10r モハE258-10 モハE2